【悲報】キャバ嬢キレる「客の減り方が異常。来るのは50代以上のおっさんだけ」
1: 2022/07/26(火) 08:20:27.87
キャバ嬢は10年で絶滅する? 衝撃投稿に若者「金払って気を遣うのはムリ」
■10年でキャバ嬢がいなくなりそうな理由投稿者は新宿の歌舞伎町で5年ほどキャバ嬢をやっているという人物。ここ3年くらいの客の減り方が「異常」だそうで、「景気自体は変わってないのに、客が減るってことはこの業界が飽きられてるってことだと思う」と述べる。
また、客層も高齢化しているようで、20代、30代はほとんど来ず、50代以上がメインに。そして、そのオジサン世代も「パパ活やら出会い喫茶で遊んだほうが安上がりだし、簡単にヤレるって気が付いてしまった」ようで、さらに客足は減っていきそうらしい。
そして、「あと10年もしたら、もうキャバクラっていう職業がなくなってるのかも」と述べ、投稿を締めくくったのだった。
2: 2022/07/26(火) 08:20:43.58
若者のキャバクラ離れ
3: 2022/07/26(火) 08:21:04.44
そんなにスマホゲーやSNSやってれば幸せなんか?
13: 2022/07/26(火) 08:22:59.53
>>3
そらそうやろ
なんでカネ払って女に気をつかわなあかんねん
風俗も嫌やわなんでカネ払ってまで知らん女にちんちん見せなあかんねん、恥ずかしいやろ
そらそうやろ
なんでカネ払って女に気をつかわなあかんねん
風俗も嫌やわなんでカネ払ってまで知らん女にちんちん見せなあかんねん、恥ずかしいやろ
5: 2022/07/26(火) 08:21:20.97
景気自体変わってないって言えるか?
6: 2022/07/26(火) 08:21:51.73
キャバ嬢が露頭に迷ってもええんか?
7: 2022/07/26(火) 08:22:00.80
vtuberに行ってる
10: 2022/07/26(火) 08:22:20.13
今どきキャバクラなんて行かんやろ
15: 2022/07/26(火) 08:23:06.10
vtuberとかいうキャバ嬢ほんま
16: 2022/07/26(火) 08:23:17.24
金ないねんから行けるわけないやろ
17: 2022/07/26(火) 08:23:20.61
客がカネ払ってキャバ嬢の機嫌とらないかんっておかしいやろ
20: 2022/07/26(火) 08:23:31.86
コンカフェあるしな
メイド喫茶も仕様はほぼキャバだし
基本料もtaxも高いキャバクラが減るのは必然
金持ってるやつはラウンジ行くしな
メイド喫茶も仕様はほぼキャバだし
基本料もtaxも高いキャバクラが減るのは必然
金持ってるやつはラウンジ行くしな
22: 2022/07/26(火) 08:23:45.80
ここ3年客の減り方が異常って原因コロナじゃねーか
23: 2022/07/26(火) 08:23:45.99
キャバ嬢なんかに貢ぐよりソープでも行ったほうがええやろ
女の質は変わらんのやから
女の質は変わらんのやから
27: 2022/07/26(火) 08:24:30.19
ヤリたいのが根本だもんな
30: 2022/07/26(火) 08:24:35.87
ワイはキャバクラも風俗も行かんが風俗はまだ理解できる。
モテない人がセ●クスしに行ってんやなって。
キャバクラは喋るだけやん。
モテない人がセ●クスしに行ってんやなって。
キャバクラは喋るだけやん。
37: 2022/07/26(火) 08:25:52.89
貧困貧困うるさいくせにスパチャは大盛況
日本人頭大丈夫か?
42: 2022/07/26(火) 08:26:54.59
ネットキャバクラがあンだわ
46: 2022/07/26(火) 08:27:36.21
>「パパ活やら出会い喫茶で遊んだほうが安上がりだし、簡単にヤレるって気が付いてしまった」
これ巧妙なパパ活と出会い喫茶の宣伝やろ
79: 2022/07/26(火) 08:32:11.48
キャバクラで面白いのなんて龍が如く0と極2の運営ゲームぐらいじゃね
81: 2022/07/26(火) 08:32:41.03
キャバ嬢も顔がいいの多いんだから他の稼ぎ方あるやろ
85: 2022/07/26(火) 08:33:29.45
クソ高い金払って気を遣いながらおしゃべりするならマッチングアプリ使うやろ
86: 2022/07/26(火) 08:33:39.56
何が悲しくて高い金払って良う知らんやつと酒飲まなあかんねん
【以下おすすめ】
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658791227/
コメント