1:スフィンゴバクテリウム(宮城県) [US] : 2020/08/22(土)19:12:30 ID: BE:601381941-PLT
足立区の住宅で高齢男女死亡、エアコンなく熱中症が原因か
21日、東京・足立区の住宅で、高齢の夫婦とみられる遺体が見つかりました。住宅にはエアコンがなく、警視庁は熱中症で死亡した可能性があるとみて調べています。
21日午前11時半前、足立区の住宅の居間で90代くらいの男性が、また、台所で80代くらいの女性が死亡しているのが見つかりました。
2人はこの家に住む夫婦とみられています。警視庁によりますと、この住宅にはエアコンが設置されておらず、遺体が発見された際の室内の温度は36度でした。
「置くところもあんまりないとか言って、それで(エアコン)付けていなかった。息子さんが置くエアコンを持って行こうかといったら『大丈夫』と言ったと」(近所の住民)
警視庁は、2人が熱中症で死亡した可能性があるとみて調べています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4058895.html
3:カウロバクター(岩手県) [IN] : 2020/08/22(土)19:13:11 ID: pT9Kk/Kh0.net
4:クトノモナス(神奈川県) [ニダ] : 2020/08/22(土)19:13:54 ID: FiY1FTeb0.net
5:アクチノポリスポラ(家) [DE] : 2020/08/22(土)19:13:55 ID: UvdhXaow0.net
823: : 2020/08/22(土)21:43:04.08 ID: .net
餌すらないし熱くて死ぬだろ
6:アキフェックス(東京都) [US] : 2020/08/22(土)19:14:09 ID: chU8k5YX0.net
8:アカントプレウリバクター(東京都) [US] : 2020/08/22(土)19:14:20 ID: b3EtBdsR0.net
10:ロドバクター(千葉県) [US] : 2020/08/22(土)19:14:26 ID: Pk+KxXM80.net
11:クリシオゲネス(神奈川県) [ニダ] : 2020/08/22(土)19:14:32 ID: TUTLLc980.net
12:フィンブリイモナス(東京都) [US] : 2020/08/22(土)19:14:32 ID: N+8ugsEy0.net
20:クトノモナス(東京都) [CN] : 2020/08/22(土)19:15:31 ID: D20tp7Eb0.net
22:ビフィドバクテリウム(東京都) [US] : 2020/08/22(土)19:15:51 ID: rHLOCO400.net
28:ストレプトミセス(庭) [AU] : 2020/08/22(土)19:16:16 ID: ynQWYs8A0.net
30:プロカバクター(中部地方) [ニダ] : 2020/08/22(土)19:16:28 ID: ss/xfNiD0.net
32:デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [FI] : 2020/08/22(土)19:16:35 ID: khjvhTkp0.net
33:グロエオバクター(埼玉県) [CN] : 2020/08/22(土)19:16:40 ID: MEEpnOrc0.net
48:ネンジュモ(東京都) [US] : 2020/08/22(土)19:17:35 ID: b7X/CeOy0.net
50:フソバクテリウム(東京都) [CA] : 2020/08/22(土)19:18:02 ID: zj2wtcuV0.net
扇風機と風鈴で過ごしてそう
94:スフィンゴバクテリウム(ジパング) [US] : 2020/08/22(土)19:22:20 ID: Dexa7pBb0.net
【以下おすすめ】
コメント
普通では?
例年なら避暑地とか行ってそうだな
でなきゃ去年の方がヤベーのに乗り越えられるわけがない
今年はコロナ禍で移動自粛して殺られたか
都会ど真ん中にこういう家あってびびるわ
庭園の真横とかいうある意味超一等地に
職場の近くに同じようなのが2棟ある
以前は4棟あったけど解体されて2棟分は駐車場に
土地はそこそこの金になるんやないか
去年はまだ涼しかったけど一昨年とかそれ以前にも今年の同じ位暑い時あったからな
それを乗り切ったから過信したんだろう
自分たちの体の劣化を感じれなかったんやね
この暑さ、息子も体験してるのにな。
今しか親孝行できないと自分に言い聞かせて、
スポットクーラー贈るなり、工事手配してあげてればなあ。
でも息子も高齢者だろうし、クーラーは生命維持装置との
価値観をアップデート出来てなかったんだろうなあ。
息子はエアコン贈ろうとしたけどこの夫婦が断ったんだぞ
あえて明言しないけど、まぁ、そうなんだろうなと思うよね。
土地代はそこそこどころじゃないぞ
でも年寄りは生活リズム変えるのは致命的だしなあ
結局今まで生きてきた80年ぐらいが何とかなったからこの先も大丈夫と言うのが強いんだよな
でも今までと違うのは自分自身が衰えてること
頑固な老人って、自分が衰えて弱ってるの絶対に認めない
ただし、自分が弱い老人の演技をしてるときだけは別だが
たらいに水入れて足つけて扇風機に当たれば少しわ涼しいと思うけどな??あとハンモックにすれば全面風に当てられるから寝ながら下に扇風機で風流すと結構涼しいよ!!